防犯対策

ごぶさたしております。
久しぶりのブログ更新にもかかわらず、見に来てくださりありがとうございます。
そして1カ月ぶりのマンガがこんな話ですみません。。

十五夜もハロウィンも楽しむ間もなく過ぎ去った10月。何してたかと言うと来年のカレンダー制作に没頭していました。
カレンダーを作ろうと思った当初は、これまでに描きためたイラストを流用しようと思っていました。
しかし足りない月がいくつもあるし、雰囲気もバラバラでまとまりがない感じで。
ならいっそ全部新たに描こう!

そう思った10月初旬の私に、月末の姿を見せてやりたい。
全て描き終わったハロウィン直前には目と肩と背中がバキバキの立派なゾンビが出来上がっていました。
今回は家族・友人・お世話になった方々に渡すために作ったカレンダーですが、いつか販売できるくらいの技術や感性を磨いていきたいと思います。

季節の花とわが家の猫たちを私の心情風景に重ねて描きました。

カレンダーも作り終えた11月1日、大阪南港ATCにて開催されていた「Lovelyにゃんフェスタ」に姉たちと一緒に行ってきました。
かわいい猫雑貨や猫用品、フードや新商品の展示などが立ち並ぶ広い会場はまさに猫好きのための祭典。


以前レオンの刺繍フレームを作ってくださったRundLayさんもこのイベントに出展されていたので、レオンフレームを持って参加してきました。

RundLayさんの愛猫レイラちゃんと雷蔵くんのパネルの隣でレオンも参加。
まるで本物の猫のような質感の刺繍に目を奪われつつも、すぐ横に並べられたかわいいスタイも見逃さず、ノアに似合いそうなものを選んで購入させていただきました。

ゴムが調節できるシュシュタイプで首輪嫌いのノアでもいけるのではと付けてみたところ、リボンがあごの下にくると気になるようで頭を振るので普段使いは諦めることに。特別な日のおめかし用にしようね。

別のブースでは写真を元にイラストを描いてもらい、それを缶バッジに仕上げてくれるというので、レオンとラテを描いてもらいました。

小さい缶バッジですがポップなイラストと色味で、バッグなどに付けるといいアクセントになりそうです。

Lovelyにゃんフェスタへ行った日は実家に一泊しました。
実家猫ラテはいつも私を警戒して逃げるのですが、今回少し慣れて逃げずに撫でさせてくれました。

といってもこの目ですが。「ちょっとでも変なことしたらわかってるな…」の目。

ラストは秋の収穫祭。今年は柚子も柿も豊作です。

近頃朝がとても寒くて冬がもう来たの?!という感じです。
冬の凛とした空気は好きだけど、欲を言えばもう少し長く秋を楽しみたいな~。

スポンサーリンク

コメント いただけると励みになります!お気軽にどうぞ。