

見に来てくださりありがとうございます。
7月はじめにノアの健康診断に行ってきました。
わが家の猫たちは毎年生まれ月辺りに健康診断に連れて行きます。
推定6月生まれのノア。本格的に暑くなる前に行こう…と思っていたのに6月からすでに連日真夏並みの暑さ。
病院へ連れて行く日も気温30度を越え、外へ連れ出すのもかわいそうだったので、来年からはワクチン接種に合わせて秋以降にしようと思います。
さて、本題の健康診断。保健指導フラグが立ちまくる展開で始まりました。
飼い主目線から見るとノアはたいして太っていないし、食欲も旺盛とは言えません。
運動不足気味だとは思うけど、クロエが来てからはよく走ってる(追いかけてる?)気がします。
だけど病院では毎回体重を落とすよう言われます。
ノアの体型は医学的には健康的ではないみたいです。

「運動は一日2回クロエを追い回すこと。これが結構いい汗かくんだよ~」
ノアでこれだけフラグ立ってたら、クロエなんて病院連れていけません。
体重量るたび増量してるクロエ。今朝量ると5.1㎏になっててダイエット組確定です。

私も協力するから一緒にがんばろ~。
メルも一時期増量したけど、少しづつ減量して今は3.8㎏をキープしています。

「減量成功の秘訣?毎朝お水をたっぷり飲んでるからかしら」
毛並みの乱れに寝起き感が出てるね。

ノアの健康診断、次回に続きます☆
コメント いただけると励みになります!お気軽にどうぞ。