猫のふみふみ

見に来てくださりありがとうございます。
前回投稿が5月23日。いやはや1ヶ月も更新を開けてしまい申し訳ございません💦
1ヶ月も更新していないと生存を疑われても仕方ないですが、この通り生きております。
猫たちも夫も私もみな元気です!

ブログの更新を休んでいったい何をしていたの?…というと、待ったなしの庭仕事に追われてました。
今年は実のなる木の生り年らしく、梅とジューンベリーが同時期にたわわに実り収穫まつり。
そのあとの処理になかなか手が回らず、しばらく冷蔵庫を圧迫していました。

その次は玉ねぎとジャガイモの収穫作業。梅雨の晴れ間に草刈りと伸びすぎた庭木の手入れも。

まだ6月なのに真夏のような猛暑にも体力をじわじわと奪われました。
仕事へ行った日は体力を消耗してしまい、夜マンガを描く余力がなく眠りこけてしまうことも度々。
さらに週2日ある休みに外出の予定を入れると、一週間の早いこと早いこと。
気が付けば1ヶ月も経っていたなんて…浦島太郎の気持ちです。

思い返せば去年の今頃、原因不明の頭痛で毎日頭を抱え込んで痛みに耐えていました。
季節性のものですぐ治るだろうと思っていた頭痛が完治したのは夏も終わる3ヶ月後。
その時の経験から自分の体が発する警告信号に早めに気づき、休むことが大事だとわかりました。
この時通った人生初のカイロプラクティックのことも、いつかマンガに描きたいなと思います。

***

さて、今回の漫画に描いた猫のふみふみ。
猫ならみんなする仕草だと思っていたら、そうではないようです。
実際、クロエはほとんど見たことがないし、メルはたま~に見るくらい。

わかりにくいですが上の写真、猫ベッドの内側の壁でめずらしくメルがふみふみしています。そして側にはノアがいます。
ひとりの時はクールなメルも、ノアが一緒だと甘えたい気持ちを隠しきれないよう。

子猫だった頃のことをメルやクロエが覚えてるかわからないけど、思いきりお母さんに甘えた日々がきっとあったはずー
ふたりを見てるとそう思うのです。



スポンサーリンク

コメント いただけると励みになります!お気軽にどうぞ。